fc2ブログ

抗鬱剤をもらう

こんにちは、ハムちゃんです。

今日は病院の日。

心療内科の先生に、長年連れ添った愛犬が急に亡くなって、

突然涙がこぼれてしまう事や、何もかもしたくない気持ち、

何だかんだと言ってお風呂に全然入れない事、寝られないなどなどを話しました。

先生と、いろんなことを話して、

抗鬱剤を朝と夜、各2錠づつ飲むほうが良いですねと言われて、

しめて6錠づつ飲むことになりました。

これで、少しづつ楽になるといいんですが…

回復するのには、ちょっと時間がかかりそうです。

酷くなる前に、良くならないと、ダックスフンドのマリーが心配すると思って。

少しづつ、サークルなどなど片付けるつもりです。

でわでわのハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

色んな気持ち

こんにちは、ハムちゃんです。

昨日、ダックスフンドのマリーばあちゃんを見送ったけど、

ハムちゃん自身がまだ心の整理ができなくて、

時々思い出してはポロポロ泣くのですが、大声出して泣くことが出来ず、

なんだか、頭が痛くて…>_<…

何もやる気が起きてこないし、身を構うこともしたくなくて、

何だかんだいって、お風呂にかれこれ3日間程入ってないです(ーー;)

正直いって、何にもしたく無いし、ただ時間が過ぎるのをボーとしてます。

マリーのゲージには、ドックフードとお水が、ポツンと置いているのを見ては、

悲しい気持ちがいっぱいになって、声を出しながら泣くと、

少しはマシなんでしょうが、それがが出来なくて、気持ちの整理ができず…

頭痛がして、辛いです。

ひょっとして、これがペットロス?

ハムちゃんちには、まだポメのゆき、シーズーのふうがいます。

あと2匹も、こんな思いをするのかと思うと、また泣けてきます。

でもマリーから、いろんな勉強をしたなぁと思うと同時に、

これから先々の事を考えるようになりました。

急な病気の為の心構えとか、病院代などなど、

少しずつ貯めるように、しないといけませんね。

名付けて、マリー貯金。

それと、タイミング良く、クリスチャンのSさんから電話があって、

ハムちゃんの今の気持ちを聴いてもらいました。

そのおかげか、少しだけ気持ちも落ち着き、少しだけ楽になりました。

感謝しないといけませんね。

もちろん、マリーにも(今まで本当にありがとう)と言わないと。

命の大切さを教えてくれて、本当にありがとう。

一緒に過ごせて楽しかったよ。

祈るハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

献杯して

こんにちは、ハムちゃんです。

昨日の夕方すぎ頃、動物病院から、

ダックスフンドのマリーばあちゃんが、亡くなったとの電話があり、

その瞬間、おえつしてしまいました。

でも、気を引き締めて、動物病院まで片道30分くらい運転して、

マリーの死因を先生から聞いて、最期に彼女が苦しんで逝ったのかを聞き、

少しだけ、シンドかったんじゃないかと言われて、

可哀想な事をしてしまったと涙がこぼれてしまった。

道中、安全運転で、帰らないといけないと思って、必死に夜道を帰ってきました。

自宅に着いても、なるべく泣かないように、泣かないように、頑張りましたが、

夜、オットと一緒に献杯する時、少しだけ泣きました。

また、今朝方、オットを送り出してから、

小さな白い箱の中にいる彼女の側で、シーズーのふうとポメのゆきと共に、

最期のお別れをしてたら、涙がポロポロ出てきて、

(あぁ本当にマリーは死んでしまったんだ)と思い、本当に悲しかったです。

ハムちゃんが、流産してしまって苦しんだ時、統合失調症になった時、

そっと側にいてくれて、彼女なりに慰めてくれて、ハムちゃんの救いでした。

マリーという大きな宝物をなくして、どーしたら気持ちの整理ができるのか?

今のハムちゃんには、わかりません。

ただ、ただ、悲しい気持ちでいっぱいです。

とても辛いですが、前に進まないといけないと思って、

気力を振り絞らなきゃいけませんね。

今日は頑張って、マリーを見送らなきゃいけないので。

頑張るハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

命の尊さ

こんにちは、ハムちゃんです。

昨日の夜までは元気だった、おばあちゃんマリーが、

急に今朝のご飯を食べなくなって、少し様子見をしてたけど、

何だか、普段と違うような気がして、動物病院まで車を走らせて行って来ました。

で、今、緊急入院することになりました。

酸素をあてて、首にはエリザベスカラーをつけ、前足には24時間点滴という状態に。

先生から、「今日、危ないです。覚悟を決めて下さい」と言われて、

ハムちゃん、病院で泣きそうになりました(T_T)

もう、15歳という年齢だけど、昨日まであんなに元気だったのに。

先生から、

(心臓肥大、肝臓がんの疑いもあって、心臓に転移している可能性があり、

肺気腫もあるし、片方の目に少し瞳孔が開いてる状態で、

非常に厳しい状態)と言われ、身体が震えました。

いきなり後頭部を殴られた感じ。

でも、そのあとに、先生から、(全力を尽くします)と言われて、

(先生にかけよう)と思い、病院をあとにしたハムちゃんです。

もう歳なんだから、仕方がないとあきらめて、連れて帰ろうかと思ったんですが、

マリーはまだ生きたいと思ってるんじゃないか?と、ふと思い、

だったら、今連れて帰るのは、マリーをハムちゃんの手で殺すのと同じ事だと思って、

全てを先生に任せようと判断しました。

どんな生き物にも、命がある。それをおろそかに出来ない。

また、それらを飼うことは、その命を全うさせる責任があるんじゃないか?

とハムちゃんは思いました。

小さい大きいなんて、ひとつの命に対して皆同じじゃないかな。

それは、人も同じだと思う。

大切な命、粗末には出来ない。

今日、動物病院にてしみじみと思ったハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

今晩からこたつで思うこと

こんにちは、ハムちゃんです。

だんだん寒くなってきたので、今夜からこたつを出すことにしました。

テーブルが重いので、2人作業でします。

もうそんな季節になったんだ〜と思い、

去年の冬の事とか、いろいろ思い出して、今年は本当に楽だったなぁと実感しました。

少しづつですが、徐々に良くなってきてるのかな?

大変ありがたく、なんか日の光が差してきたような気がします。

でも、働いたりそういう事は、もうできないかも?

今まで、焦って働いて、悪くなると言う、悪循環を招く事はしたくないので…

その度に、悪くなって辛い思いをしてきたので。

オットにも、負担をかけて、これ以上迷惑かけたくないと言う思いが強くて。

だから、ハムちゃんは家に居て、家事をちょこちょことするだけで、

いいんじゃないかな?と。

もともと、人の輪の中に入るのは苦手だから、

ひとりで家にいるのが1番いいと思ってます( ̄^ ̄)ゞ

外で働くって、本当に大変だし、ストレスもドンっとかかる事、

ハムちゃん、嫌ってほど体験しました。

何度も何度も、仕事して辞めると言うパターンを繰り返したので(ーー;)

もう働く会社がないですorz

それくらい、色んな会社に行ってきたので(ーー;)

だから、履歴書を書く時どーしたらいいのか?すごく悩みました。

それもあって、今は家に居ます( ̄^ ̄)ゞ

幸い、オットからは、(もう働くこと、しなくてもいい)と言ってくれるたので、

家に居られるんですが、もう、働くことに、本当に疲れた。

正直、そんな感じで、今は家に居ます。

もう引退してもいいよねと思うハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

感じること

こんにちは、ハムちゃんです。

風邪は少しだけマシになりました。

熱も下がり、あとは喉の痛みと鼻だけ。

お薬は、今日で無くなるので、

またお薬だけでも貰いに行かないとダメですね(ーー;)

でも出来れば、市販のお薬で治したいな。

だって、病院って結構、診察代や薬代やら、高いorz

あと、心療内科のお薬の関係も心配だし。

今回もお薬手帳は提出しませんでした。

だから、心配で(T_T)

風邪薬なのか?薬剤師さんから、

「眠くなるので車の運転控えてくださいね」と言われましたが…

全然眠くなかったです(ーー;)う〜〜ん残念(ーー;)

少しだけでも寝られると良かったのに。

あと、ダビングしたあるテレビドラマで、統合失調症の人が出てきたので、

一体どんなストーリーなのか?興味しんしんで見てましたが、

かえって偏見を増幅させるんじゃないかという内容で、

とてもガッカリしたハムちゃんです(ーー;)

やっぱり、フツーの人から見たら、統合失調症って怖いイメージがあるのかなぁ。

なんだか悲しくなりました。

でも、ハムちゃんの周囲の人達は、

この病気の事を理解しようという人たちばかりなので、ハムちゃんは幸せ者だと思う。

感謝しなきゃいけませんね(^^)

きっと日本全国で、誰にも理解されなくて辛い日々を送ってる人達、沢山いるんだろうな。

その人達に、頑張れとは言えないです。

でも、いつか理解してくれる人が現れるよと言いたいハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

熱でダウン

こんにちは、ハムちゃんです。

今日は、朝方、腰が痛くって、念のため熱を測ったら…

37.9度(ーー;)

ひえ〜これって本格的に風邪引いたんじゃんと思って、

でも、ワンちゃん達のお散歩に行こうとしたら、オットにダメと言われて、

午前中、ベッドに寝てました(T_T)

ちなみに、ハムちゃんの代わりにお散歩してもらい、

オマケにご飯も準備してもらいました。

オット、ゴメンm(_ _)m

で、今にいたってます。

今日は、辛いのでこれにて。

皆さんも風邪など引きませんように。。。

でわでわの、ハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

憂うつだ〜

こんにちは、ハムちゃんです。

昨日あんまり、親しくしたくない人から、バースデープレゼントが届き、

来年のお返しを考えるのが嫌なハムちゃんです(ーー;)

一応、お礼の電話かけて、深い溜め息(ーー;)

なるべく、距離を置きたい相手なので…

贈られたプレゼントは、手作り写真たてでした。

その人は、心療内科の先生からも、

「一癖も二癖もある人だから、ハムちゃんは付き合わないようにしたほうがいい」

と言われるくらい、曲者です(ーー;)

障害者年金を貰うために、先生に平気で嘘をつく程、お金への執着心凄くが強く、

ハムちゃんは、そんな彼女を観て見切りをつけた次第です。

だから、彼女から誕生日プレゼントを貰って、素直に喜べない。

(彼女の来年のプレゼントは、アロマにしようかなぁ)と思ってます。

ああ憂うつだぁ〜(ーー;)

嫌だなぁ。

彼女の事を考えると、頭が痛い(ーー;)

せっかくの誕生日に最悪な人からのプレゼントは、溜め息ばかりです。

彼女は1年更新の障害者年金を受給しているんですが、先生に、

(障害者年金を貰わないと辛いです)と訴えるほど、お金の執着心がキツいです。

ハムちゃんが紹介した園芸店にもケチをつけて、値段を下げたりして、

ハムちゃんの立ち場、台無しですo(`ω´ )o

園芸店の人にも、めちゃくちゃ迷惑をかけてます。

きっと、ブラックリストに載ってるんじゃないかな?

それくらい、お金にすごい執着心がハンパないです(ーー;)

はっきり言って、そうゆう人、ハムちゃんは苦手かな?

幸い、彼女の方からは電話がかかることがないので、

そのまま放置するつもりです。

自然に交友が無くなることを願っています。

思いきって、来年のプレゼントは無しにしてもいいかも?

そうすれば、彼女からプレゼントは無しかも知れませんね。

ハムちゃんのストレスの原因ですね。

ストレスに弱い病気だから、気をつけないといけませんね。

あと、最近ですが、夜中の1時半に目がさえて、少し困ってます。

先生に相談しなきゃいけません。来週末まで、我慢しないと駄目ですね。

今日は、風邪のせいか、お腹が痛いハムちゃんですorz

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

差別される(T_T)

こんにちは、ハムちゃんです。

昨日から風邪引いてるんですが、やっぱり市販の風邪薬では治らないので、

比較的に近い、かかりつけの内科の病院へ、行こうと思ってるんですが、

その時、お薬手帳を持って行くかどうかで、少し悩んでます。

前のかかりつけだった、S総合病院へ行った時、

お薬手帳を見て、先生が露骨に嫌られたのと、

熱中症で行ってるのもかからず、

(それも統合失調症でしょ)と、全然取り合ってくれなくて、とても辛い思いをしたので。

それ以来、心療内科以外の病院で、お薬手帳を見せる事が怖くって(ーー;)

ちょっとした、トラウマになってます。

いつも、お薬手帳を見るたびに、悩んでしまいます{(-_-)}

今のかかりつけの病院の先生が、

嫌な顔や傷つく言葉、まともに診てくれなかったら、困るので。

毎回、悩んでます。

でも、よく考えたら、全然診てくれないって、差別だと思います。

S病院なんて、2度と行かないぞ!

どーして、統合失調症だからって熱中症じゃないなんて、言える訳⁈

訳わからないですo(`ω´ )o

ありえない。

で、そー言う訳で、ますます、お薬手帳が出しにくいハムちゃんです(ーー;)

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

風邪引きとお薬

こんにちは、ハムちゃんです。

オットと同じ部屋なので、どーやらハムちゃんも風邪引いたみたい(T_T)

昔に比べたら、ずいぶん丈夫になったと思ってたんですが。

喉が少し痛い(ーー;)

でも、オットみたいにお腹を壊したり、熱を出したりは、してないです。

今日の朝食は、二人共そろってお粥を食べました。

あと、スポーツ飲料水も。

今日はスーパーにて、2リットルのスポーツ飲料水や梅干しなど買いに行く予定です。

久し振りの梅干しや、お粥はあんがい美味しいです(^^)

でも、少し困った事が…

それは、市販の風邪薬と、毎日飲んでる心療内科のお薬を、

合わして飲んでも、大丈夫なのかな?と思って(ーー;)

今のところ、合わして飲んでいますが…

いつも風邪引いた時に、

(合わして飲んでも大丈夫かなぁ)と思いつつ、飲んでます。

先生に相談しなきゃとは思っているんですが、ついつい言い忘れて。

で、今にいたってます。

あぁ、喉が痛い(ーー;)

まぁハムちゃんは扁桃腺を手術で取ってるので、高い熱は出ないけど。

インフルエンザ以外。

市販のお薬で、早く治さなきゃいけないと思いながら、お薬を飲んでます。

暖かい服装で、いなきゃいけませんね。

でわでわのハムちゃんです(^^)

読んでいただきありがとうございました。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
プロフィール

FC2USER094295GVS

Author:FC2USER094295GVS
専業主婦
O型
統合失調症歴数年
ジャンガリアンハムスター大好き人間です。



にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
見てくれた人