fc2ブログ

最終お泊りになりそう( ̄▽ ̄)

こんにちは、ハムちゃんです。

今週末に一泊二日の我が家でのお泊りです。

これが上手く行ったら、退院の予定です。

ローケーキ🍰を食べて、満腹、満腹。

お昼は生サラダ🥗を食べたいと言って、スーパーで買い物しました。

生サラダ🥗が食べたくてたまらん!

いっぱい食べるぞ!

食欲だけはあるんですよ(`_´)ゞ

ひさびさにテレビを見て、色んなことあったんだ〜。

病院でチラッとしか見てないので、詳しく知らない事が多くて。

一週間ぶりにテレビを見たら、びっくり‼️

あと今日は美容院で髪の毛を少しカットするけど、予約が満杯で、

夜にカットすることになりました。

退院したら、ダイソンの縦巻きが出来るドライヤーを買って、

マツエクデビューしたい!と思ってます。

痒くならないといいんですが………( ^∀^)

こればかりは、やってみないとわからないけど。

目指せ女子力!

今更だけど、オットに二度惚れさせたいと思い、頑張るハムちゃん。

ぽっちゃりだけど、色気のある女性になりたい。

エステは行きたくないけど、マツエクデビューはしたい。

まつ毛、短いんです。コンプレックスなんですよねー。

まつ毛が長くなると、どんな風になるんかなぁって思いながら挑戦したいです。

ギリギリアラフォー。

病気の方はまあまあいい感じ。

よしよし、これで行くど〜(≧∀≦)

来週は退院だぁ!

ニコニコ☺️

でも、途中から障害者手帳を事務の人に渡したら、計算が少し変わるとの事。

どんな感じになるのか?心配です。

今回の入院は、いい事と悪い事があって、いい意味で勉強になりました。

気をつけよう!

ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

なんか得した気分。

ふたたび、ハムちゃんです。

しまむらで、ナイトブラなるモノを買いました。

2900円で、なんとブラにパンツのセットです。

安いし、いい色があったので、まとめて買いました。

バストトップがグイっと上がる感じです。

いいもの買いました。

ニコニコ☺️

今回の外泊はドンキホーテで、プチプライスコスメを見たりして、楽しかったです。

さて、昼からシャワー浴びて、夕方病院に帰るとしますか。

また暫くの間、お休みしますが、また家に帰ったら更新しますね。

でわまた、ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

ほんと疲れる。

こんにちは、ハムちゃんです。

今日の夕方には病院に帰らないといけないので、

それまでには、しまむらへ行ってブラを買わないと。

ハムちゃんブラは2個しか持ってないので。

機能性ブラなるモノを、買いたいと思ってます。

今のところ妄想は落ちついていますが………

とことんストレスに弱いなぁ。

病院での人間関係に、疲れてます。

色んな人がいて、考え方も違うのはわかってるけど、

人の足を引っ張る人達がいて、嫌だなぁって思う。

「私はおばあちゃんだから薬の管理が難しい」とか、

「大丈夫かしら?泊まるのが恐怖やわ」などなど。

あげればきりがないほど、マイナス、マイナスに物事を捉える人達がいて、

せっかく、人が前向きになって来てるのに、足を引っ張るんですよ。

ほんと、そういう人は殴ってやりたい。

甘えるなと。

病気なんて、自分のとらえ方ひとつで、良くも悪くもなる。

ハムちゃんの今までの経験から言わせて貰うと。

ジメジメと根暗で。

そんなんだから、いつまでも病院から出られないんだよ!

ほんとイライラする。

もうそういう人達は固まっているので、近寄らない様にしてます。

あと、病人のハムちゃんに、アドバイスを求められても困る。

先生や看護師さんじゃないからね、質問されるのは勘弁して欲しい。

ハムちゃんは病歴が長いから、色々知ってるけど、あくまで病人目線。

専門家じゃないから、これはどういう病気なの?って言われると困るんです。

休みに来てるのに、疲れに行くみたいで嫌だ。

去年はそんな関係が出来なかったから、ある意味でよかったけど、

今回の入院は、色んな人に揉まれて、訓練になって、それはいいけど。

元気になって来てるのに、マイナス思考に引っ張らないで欲しい。

よく見ると死んだ魚の様な眼をしていて、視点が合ってない。

もしくは、眼を見ない、目線をそらす。

如何にも病んだ人って分かる人が、何人かパラパラ居るのはいいけど、

それを自分達と同じ所まで、引っ張ろうとするのは勘弁して欲しい。

早く退院したいです。

頑張ります!

愚痴っぽくなってすみません。

ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してますよろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

障害者手帳を貰う

ふたたび、ハムちゃんです。

障害者手帳を初めていただきました。

申請は出して約2ヶ月位で、市役所の社会福祉課で説明を受けて来ました。

これでハムちゃんも堂々と障害者の一員です。

等級は2級でした。

うーんこれは良い事なのか?悪い事なのか?悩むべき事なんでしょうが。

まあ20数年この病気と向き合って来たからね。

まあケジメはついたと思う。

吹っ切れた。

健常者にはなれないんですから。

写真はないけど。

つけたほうが良かったのか?どうかはわからないけど。

一応入院先の病院で、見せた方が良いのかな?

要りませんって言われたら少し凹むかな。

まあいいやって思うことにします。

色々あって申請をしたんだから、良しとしなきゃね(^^)

前向き前向きに考えよう。

でも手帳にも有効期限があるのはびっくりした‼️

そう簡単に、申請が通るようには出来てないのね。

国も大変だ。

そう言えば、湿布や花粉症の薬、3割から全額になるとニュースで聞いて、

少しびっくりしたけど。

予算が厳しいんだなぁって思う。

借金だらけですもの、この国は。

遅かれ早かれ、そうなるとは思っていたけどね。

花粉症は国民病みたいな病気なので、それで浮かせようと思ったんだなぁって思う。

ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

退院したらしたい事

こんにちは、ハムちゃんです。

ドンキでクッションファンデーションを千円で購入。

早速パフパフして、確認。

うんうん素肌より綺麗(≧∀≦)

良いもの買いました。

プチプラでも良いものあるんだ。

目からウロコ。

あと、オルビスがハムちゃんの肌に合ってる事を発見。

でも、まだまだ化粧水はあるんだよね。

無くなったら購入しようと思ってます。

バシャバシャ使っているけど、目に入ると痛いんだよね( ̄▽ ̄)

しみる〜ってな感じで。

オルビスは全然痛くなかったので。

ハムちゃんの歳を考えると、アンチエイジング用の化粧水じゃないとダメだろうなぁ。

もうアラフィーだもんね。

クッションファンデーションは、オールインワンファンデだそうで、楽出来る。

安くて機能性が良いのが一番。

で、ドンキホーテのお店は初めてだからびっくりしました。

いろんな物がいっぱいあるので、なかなか探すのも大変。

いやぁ〜いろんなものが出来て、びっくりです。

田舎者ですけん、仕方なか。

お店の人がそっけないのが気に入らないけど、安いから許してつかわそう。

アホな事ばっかり言ってすんません。

やっぱり入院しているので、お店とか行くとドッと疲れが出て、頓服薬を飲みました。

まだまだダメだぁ。

一応入院計画は2ヶ月なんだけどね、色々あって妄想が出て来て辛くなる。

病院に帰ったら、頓服全部飲んだの言わなきゃ。

んで、まだわからないけど、退院したらマツエクのお店に行って、

お目々パッチリにしてもらおうと思ってます。

目指せ女子力!

退院したら、家の事全部やらないといけないので、

出来るだけ全快の状態で帰りたい。

今は体が痺れる感覚で、シンドい。

頭の中、妄想が膨らんでパンクしそう!

ほんと、問題が解決しないと、シンドい。

でも、病院での集団生活に適応出来なかったら、家に帰る事出来なさそう。

ファイト!と自分に言い聞かせて頑張ります!

でわでわ、ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してますよろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

個室から大部屋デビュー(⌒▽⌒)

お久しぶりです、こんにちは、ハムちゃんです。

今週から個室から大部屋デビューです。

まあ個室は楽だけど、料金がね。

高いんですよねー( ̄▽ ̄)

んで、大部屋初デビューです。

今まで個室しか利用してない( ̄^ ̄)ゞ

だから大部屋です!

いろいろありますよ〜。

おばあちゃま方が多い病棟に、若い子はそうそういなくて。

ハムちゃん、アラフィーにもうすぐなるけど、

なぜか60代70代の鬱の方が多いのに、びっくりしてます。

もっと働き盛りの方や、若い人が多いと思ってたので。

この精神的な病気が、いかに根深いか?ある時、知る事があり、

深いため息と、悩みました。

部屋の交代をお願いしようとしたら、婦長さんとの時間が合わなくて。

月曜日に持ち越し。

暗くなりがちな気持ちを振り切る為に、2泊3日に家に戻って、お化粧しました。

随分、気分転換になりました(*^^*)

今夜はキーマカレーを作ります。

オットが喜んでくれたらいいな。

オットも、会社でもっともっと大変な思いをしてるから、

病院での集団生活も、悩んでたらダメだと思い、もう一回頑張ってみようと。

マイナス思考に絡めて取られる感覚を、勇気と強い意志で跳ね返さなきゃ!

もう、その人達から離れて、強くならないといけないなと思い、気分一新。

リセットしなきゃ!

明日はオットは美容院へ。

お化粧だけでもテンション上がるけど、もっともっと色っぽい女性になりたい。

ヘアアイロンをかけて、毛先くるりんして。

オットはどんな女性が好きなんだろな?

いまさらだけど、もう一度オットに、ときめきを。

なーんて、本当はハムちゃんが、したいだけなんですけど。

たまにはいいよね。

まあ病院はいわゆる社会の縮図。

閉鎖病棟だけど、患者さん同士、色々あります。

嫉妬、悪口、妬みなどなど。

仲の良い人が困ってると、辛くなる。

なんとかしたい。

ほんと、人は怖い。

だから、歳いっても病気になってしまうのかと思う。

ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

ローケーキ屋屋さんを発見!

ふたたび、ハムちゃんです!

なんと、いつもの馴染みのケーキ屋さんより、

体に優しく、おいしいと言われてる、「ローケーキ屋」を見つけました。

「ロー」とは、白砂糖や卵、小麦粉、乳製品を使わず、ナッツや果物、野菜を、

たっぷり使い、なんと加熱せずに仕上げるお菓子という事で、

植物酵素を失わず生きたまま摂取出来るという部分が、

「美容と健康に良いお菓子のこと」と言われるゆえんです。

ケーキに使用されるクリームは、カシューナッツで出来たもので、

体が喜ぶケーキ🍰

これはうれしい😆

今度から馴染みのケーキ屋さんより、ローケーキ屋さんに変更です。

名前を出すとどこに住んでるのかわかってしまうので、ごめんなさいです。

そんなオシャレでステキなケーキ屋さんが出た!っという事で。

お昼はそれをご飯にしようと思ってます。

甘党なので、ウフフ(≧∀≦)

でわまた一時外泊の時に、会いましょう!

ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

久し振りの我が家は、いろんな意味でよく出来たと思う。

こんにちは、ハムちゃんです。

今日の昼過ぎから、また病院に行かないといけません。

一度家に帰ると、病院での生活が不便に感じる。

いい勉強の時間だと思うけど、やっぱり我が家が一番。

そろそろ退院の日が来ると思う。

一泊したけど、早朝4時に目が覚めたし、いい傾向だと思う。

一度も追加の眠剤を飲まずに済んだので。

とっても嬉しいです。

オットはとっても働きもので、早朝から庭の剪定してます。

オットに足向けて寝られません。

ありがたい事です。

幻聴も無いし、楽です。

こんなにいい事あっていいのかな?

あとお風呂に入る時に気がついた事なんですけど、垢が半端なくあって、

ナイロンタオルをハードに変更したいです。

すごくあってびっくり‼️

ボロボロ出てヒエ〜((((;゚Д゚)))))))汚い!

あとボディークリームを塗って乾燥を防ぐ。

結構重要。

でわまた一時外泊になった時に、更新して行きたいと思うので。

ハムちゃんでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

1回目の一時外泊にて

お久しぶりです、こんにちは、ハムちゃんです。

やっと第1回目の外泊です(^-^)v

久し振りにチーズケーキ🧀を作りたくなって作りましたが、

クリームを勢いよく流したので、下に敷いてあるクラッカーが浮いてしまいました。

失敗、失敗( ̄∇ ̄)

でも、味は変わらないと思って、そのままオーブンで焼きました。

久し振りだと色々とミスしてしまいますね。

少しずつ作るようにしないとダメだ〜。

入院先では、初めは静養室にて、2週間。

それから個室に移動して、今に至ります。

去年の入院と違い、今年は新たな友達が出来るという、

とてもいい意味で、びっくりしてます。

もう騙されないようにしたい気持ちと、

もう一度友達が出来たらいいなぁと、言う気持ち😊が湧き、

ラインやメール交換しました。

良いご縁がありますようという気持ちで。

不思議な事に、彼女の旧姓とハムちゃんの名字が同じで、

さらに親近感を感じたりして。

先生や看護師さんから、無理はしないでと言われましたが、やらかしてます。

夕方にはミンチカツを作ろうと思ってますので。

チーズケーキは、少し失敗しましたが、ミンチカツは失敗しない様にしたいです。

体重は2キロ増えましたが、食事を半分くらいにして、少しずつ減らしてます。

あと、サプリメントは体に良くないと言われて、ひたすら筋トレやストレッチ。

やっぱりカラダ鍛えないと痩せないんですね。

ひたすらお腹をグミグミ潰すように、揉み込みもしてます。

セルライトが固まっていると痩せないと、

元エステサロンを経営してる人から、聞いて暇さえあれば揉み込み揉み込み。

痩せたい!

久し振りに、我が家のお風呂でモミモミ。

幻聴は、子供の声で捨てると言う意味で、ポイやポイと聴こえたりして。

もう無視してたら、ある日聴こえて無くなって、気持ち悪くて。

なんか耳がしーんとして、慣れない静寂にためらいつつも、嬉しくて。

少しずつ良くなってるんだなぁって思ってます。

眠剤も随分前と違って減ってるし。

それでも眠れるようになって来てて、嬉しいです。

そんな感じの入院生活を送ってます。

いろんな理由で病気になる人がいるという事を学び、

ハムちゃんはまだまだだと思うようになりました。

人によってストレスの具合が違うこと、周りの人の理解度の違いなどなど。

大変勉強になります。

またハムちゃんの経験して来た事で、アドバイスしたり、されたりして。

または、人生の経験の差など、いろんな意味で大変勉強になります。

今回の入院はハムちゃんにとっては必要で、

それで入院する様に神様がしてくれたんじゃないかな?

信じられない経験をした人の話を聞く機会に恵まれ、よかったと思う。

人生は大変でも、考えようで、楽しくも辛くもなるんだ。

そう感じる機会を与えてくれただけでも、良い経験をさせて貰った。

感謝、感謝の気持ちで日々を過ごしてるハムちゃんです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
プロフィール

FC2USER094295GVS

Author:FC2USER094295GVS
専業主婦
O型
統合失調症歴数年
ジャンガリアンハムスター大好き人間です。



にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
見てくれた人